忍者ブログ
日々の子育て奮闘気&リネージュのプレイ日記
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 1月12日

 今日は母が広島へ帰って行った。 

 朝から旦那と私は体調不良でダウン中(旦那は熱はもう無いようだが、頭が痛いと言っていた)父上が私の母を「下関駅」まで送ってくれた。
 母が言うには、そこから特急で広島「宮島」まで行き、後は家まで気ままに~で帰ったそうな(^^;)


 
 泣き出したので、日記の途中だが又今度!



私は熱が39,4度の最高新記録がでて、急患で病院にいくはめに。
ほぼインフルエンザ決定だが、死にそうだ~(ToT)
PR
 すまん!しんどいので明日まとめて書きます><
今日は広島から来た母も連れて、阿蘇のふもとの「内牧温泉」へ一泊旅行にきた!

だがしかし!旦那の風邪が私にうって、熱が38度出ちゃたよ・・・しかも鼻炎も激しくて辛い(ToT)
でも平常を保ちながら、根性で乗り切る私。

帰るのが待ちどうしい今日この頃でした~!
 1月9日

 今日も急ぐのでメモ代わりの日記!

 里帰りして九州に帰宅した時、広島の母も旅行がてら一緒に九州へ来たのだが、今日は一日フリーな日!

 まあ特に何をするとは行かないが、旦那がまだ熱が出たままで・・・夕飯の買い物に行ったぐらいだわねw
 買い物をして、帰りに美味しい「鯛焼き」屋で鯛焼きを購入~。

 帰宅後はお昼ご飯で鯛焼きを食べる~。

 昼からはお昼寝♪その間、旦那は午前中に見つけ出した保険証を持って、昨晩の夜間診療の料金差額を支払ってもらうべく病院へ。
 しかし又されすぎて(軽く1時間以上)反対に39度の熱を出して戻ってくる羽目に。

 ココタンも明日から家の人間は一泊旅行でいないので(旦那の熱にもよるが)ペットホテルへ預けられる事に。
 旦那が病院へ行く時に、行きしなにココタンを連れて行ってもらったのだが、ココタン用の薬を間違えて持っていってたので、夕方私が薬を持ってペットホテルへ(^^;)疲れたわw

 夕方少しだけ時間があったのでPCチェック!
 TAZZさんの日記を見て・・・リネしたい病が発生!余り時間は無かったがINしてみる!
 そしたらフィゼさんがいた(^^)蟻穴で頑張っているようなので、あまり連続して話は進められなかったが・・・イベントマップに時間が出来たら行きたいものだ!

 そういえば、ネカフェなど行ってない私の倉庫の中に・・・イベントマップのチケットが2枚入ってたのだが?
 公式を見たら、なんか不都合があったようだから、そのお返しでプレイヤー全員プレゼントなのか?間違いなのかどうかはしらないがラッキーかな(^^;)

 さあリネするじょ!

 1月8日

 今日帰ってきたが、バタバタしている上に・・・訳あって、PC部屋に長時間いられないので、メモ代わりで今日は簡単に!
 後日書き直します(^^;)

 朝7時半には広島出発!
 旦那が風邪を引いたらしいと言うが、後ろに寝てたら酔うから運転すると、運転主を代わらない~。
 
 高速道割引時間を使い、車をかっ飛ばす!
 8時58分!9時2分前に「美東」で降りて、割り引きで半額で済ます!
 8時59分!違うETCカードを差し替えて、割り引時間内1分前に再び高速道へGO!
 旦那が熱が出てきたらしく、悪寒がするなどヤバメになってきたが、運転に集中できるからと代わらず!
 割引範囲内の100キロ手前で高速道を降りる。半額で済むから助かるわ!
 「美東」から国道を通って、ちんたら帰ることに。
 本土に別れを告げ、九州大陸に上陸!帰宅途中に今夜の買い物をして帰る。
 
 帰宅後は、旦那はダウン!薬を飲んでひたすら寝てる事に!
 今夜は魚にしたが、旦那は吐き気までしてきて気持ちが悪いからとご飯を食べず。
 父上帰宅後に、旦那が熱を測ったら「39度↑」でてた!
 9時近くだったが、急いで近場の急患を診てくれる病院へ電話!
 が、行く手前で「旦那の保険書」が行方不明なのに気づくhhh!
 探したが見つからないので、そのまま病院へ父上が連れて行ってくれた。
 私はジュニアの寝る時間もあるから、母とお留守番。
 
 病院でインフルエンザの検査をしてくれたらしい。が、結果は2~3日後だそうな(・ω・;)
 緊急で病院には行ったが、保険書無しなので・・・お金1万2千円自腹で払う事に!高い!
 しかし後日保険書を持っていけば、割り引いて差額が帰ってくるので、明日は探しまくる羽目に。
 
 帰宅した旦那は、どうやらインフルエンザではないらしいが、喉から来る風邪だろうとのことで、薬を貰って帰ってきた。
 そして寝る場所は別々がいいだろうと、旦那はPC部屋で寝る事に。

 ↑の理由でPC使えないので、私も遅くまでPCできずに寝る事に!
 こんなメモ代わり日記でなんだが、TAZZさんLv50おめでとう!&仕方がないがおやすみなさい(><)
1月7日

 今日は午前中ショッピングセンター「アルパーク」に行った! 
 
 ここの二階にあるゲームセンターの「セガ」は大きいのでいろんな物がある!
 主にユーホーキャッチャーが豊富にあるのだが、私と母の大人はこちらが目的!
 旦那はコインゲームなどしたいようだったが却下~!
 しかし、景品が良い物が多いので・・・100円握り締めては品定め♪
 お目当ての物は、なかなか取れなかったが、駄菓子の「鯛焼きのモナカにチョコが入っているお菓子」は元が取れるぐらいゲットだじぇい~(^O^)v
 20匹近く取れたかな?いや~いっぱい取れたわ!

 遊んでいるうちにお昼。 

neta-2008-1-7-3.jpg 昼は一階にある「タコ焼き専門店 大八」でタコ焼き食べる~♪ 










neta-2008-1-7-2.jpg  ここのタコ焼きは絶賛で、テレビにも何度か出てるお店♪ 

  中がトロトロの「明石焼き」に近いタコ焼きなのだった! 






 帰宅する時、買い物もして帰るのだったが・・・今夜は弟夫婦も家で食べるとなっていたので、夜は私の手作りハンバーグ!&旦那は手作りチャーシュー!

 肉をいっぱい買って帰り、帰宅したら仕込みにかかる! 

neta-2008-1-7-4.jpg 私はハンバーグの生地作り!

 旦那は豚肉バラ塊をヒモで縛ったり~焼いたり~果樹酒で煮込んだりで大忙し!
 でも、夕飯にはちゃんとできて、ハンバーグもチャーシューも美味く頂きました~♪

  
 ←ハンバーグのタネを嬉しそうにコネコネしている旦那!





 明日福岡に帰る予定なので、夜は早めに寝るとして・・・健康的に9時には就寝なのでした(^_^;) 

 1月6日

 今日は午前中、ショッピングセンター「フジ」でお買い物~!
と、言うよりここは二階にフードコートがあるのたが、隣りがオモチャコーナー!

 もう予想するまでもなく、ジュニヤはハイテンションでオモチャコーナーに突入~!
 昼ご飯は大人3人が、ローテーションで動きまくるジュニヤのお守り。
疲れたわ~。

 昼からは温泉に行って帰ろうとなったので「紅まんさくの湯」と言う所で入る事に。

 しか~し!今日は日曜だから人が多かった~(>_<)
 湯船には浸かれるが、最後のドライヤーするのにみんな使用中!人が多すぎでした・・・。

 温泉から出て、帰りに買い物してから帰り~今夜は弟夫婦もきたので「水炊き」にしてみた!
なかなか好評だったよ。
 1月5日

 突然になったが、今日里帰りで広島である!

 朝寝坊してしまったが、8時頃出発して~休憩を何度かしたが、12時には到着!
弟が休みだったので、一緒にご飯食べて「動物園」に行く事になってしまったよ!

 本当は朝からずっと高速道でドライブだったので、疲れが出ていたのを多少無理して元気にはしていたが、本心少々キツかったが「安佐動物園」へGO! 


neta-2008-1-5-9.jpg 到着したのは昼過ぎだったが、この動物園がある場所は山手の方なので、まだ日陰では雪が積もった痕があったりとで、寒かった~! 



 ←途中の道筋に、小さい雪だるまなどが溶けかけて散乱してたな。






 園内の動物達も大半は寒いので、日向を求めて日向ぼっこしているのが多かったな~(´・ω・`)

 
neta-2008-1-5-3.jpg ふれあいコーナーには、今年干支のネズミ代表「モルモット」君たちがお出迎えもしてくれた(置物になっていたとも言うね)










neta-2008-1-5-4.jpg 早速、うちの母とジュニアも記念撮影~♪











neta-2008-1-5-7.jpg その後はひとしきり動いたので、ジュニア待望の休憩アイスタイム!

 この寒いのに。アイス食べたのはジュニアぐらいだな・・・(残った分は私が食べるがね><)

 






 neta-2008-1-5-10.jpg
 その後は、某有名になった「立つレッサーパンダ」の「風太」君の「おじいさんのレッサーパンタ」&その家族を見学したり~(見学中1回だが立ったよ!)
 
 ちなみに見難いが、木の上の矢印にいるのが「おじいさん」のようだった。








neta-2008-1-5-13.jpgneta-2008-1-5-14.jpg 他にもトラ見たり、ヒョウ見たり~爆走して通り過ぎるものが多かったが、動物達は寒さにも負けずに皆元気そうだった。










 neta-2008-1-5-15.jpg
 そう言えば、たまに顔を入れて記念撮影するパネルがあったりしたのだが、ジュニアにも覗かせてみた!









neta-2008-1-5-16.jpg ←ちょっとアップ♪でも目がとじでしまっている!


 








 ジュニアにはハードな一日だっただろうが、本人はケロッとして楽しそうにしていたのでOKとしましょう。


neta-2008-1-5-17.jpg で、奮発して夜はインド料理店へ!

 ナンでカレーを食べるのは久しぶり♪ジュニアもよく食べてくれて満足な日だった! 









 1月3日

 今日は疲れた~・・・。

 1日に父上が「明日は「大宰府」か「宇佐神宮」あたりに、初詣に行って、帰りに温泉行くか!」と言っていたので・・・私は2日の夜の前日から、温泉の用意を万全に済ましてから~夜リネなどをして用意してた!

 そして朝!8時ちょいには家を出発!目的地は「大宰府」に決定~!

 「大宰府」とは「太宰府天満宮」!知る人ぞ知る超有名「学問の神様」が祭られたお宮である。

 毎年ながら、相当混む場所ではあるが、朝早く行けば駐車場にも停められるだろうと思っていたのだが・・・いざ到着してみると、高速道路出た途端大渋滞

 待つのが嫌いな父上と旦那!即効に大渋滞のその場を離れて「篠栗観音」に行くことに決定~♪


neta-2008-1-3-2.jpg 一般道の道を、ナビの「距離優先」で知らない道を突き進み・・・「篠栗」に到着!

 少し寒かったが、風にも負けずメインの「ねはん像」まで行き「おみくじ」やらをして、車に戻ろうとしてたら・・・。

 ちなみに旦那のおみくじは「大吉」!喜んで吐いたが、昨日の「半吉」の方が珍しいと言ってたな。

 同じく私もおみくじ引いたら「大吉」だった。ナイス私である♪



 
 別の「おみくじ売り場」で、面白いおみくじを発見!

 そのおみくじとは「水におみくじを近くの水槽?に浮かべて水に漬けたら字が浮き出る!」と言うもの。
 

neta-2008-1-3-10.JPG 珍しい物の好きな旦那は、早速してみることに(´・ω・`)

 でもこれで、昨日から3回目の「おみくじ」。

 旦那「3回したが、どれを信じればいいんだ?!」とか言ってたから・・・

 私「いいのが出たのを信じればいいのさ~」と言っといた。






neta-2008-1-3-11.JPG 水に浮かべて、字が浮き出るまでに時間が少しかかるが・・・「吉」だったらしい。

 旦那(私)にとっていい年となればいいがね~。









 
 それから昼少しには温泉へ~父上お気に入りの場所の直方にある「河童の湯」へ到着!

 旦那と私とジュニアは「家族風呂」へ行ったのだが・・・私は外は寒いので、この時期は露天風呂は苦手なのだ・・・が、そうも言えない嫁の立場(TдT)

neta-2008-1-3-6.jpg 入る時寒かったが、お風呂を済ませて・・・ジュニアは風呂上りのアイス!

 実はお風呂から上がるまで大変だった。

 ジュニアは大のお風呂好き!

 大きいお風呂だと大はしゃぎ!洗面器とタオルで洗物の真似事して遊んだりして、最後までお風呂から出てくれない!

 


 仕方がないので・・・最終手段の「お風呂から上がったら、アイス食べよう!」で誘い出す!

 ジュニアはお風呂も好きだが、それよりもアイスクリーム好きである(^^;)


 温泉が済み、帰宅途中父上の提案で「晩御飯は簡単に弁当でいいよ」の言葉に、今夜の夕飯は「お弁当」で済ませたが、デザートで「チョコフォンデュ」してみた!!!

 neta-2008-1-3-12.jpg
 「イチゴ」「キュウイ」「プチシュー(セブンで100円で売ってるやつ)」をチョコをつけて食べる!

 うまかったわぁ~(^д^)ノ








 そして夜・・・今日は一日中ドライブだったので、疲れがでたか(私は車では酔うので寝られない分、疲れる)・・・ジュニアを寝かす時、不覚にも私も寝てた!


 気がついたら11時ですよ!仕方がないので急いで日記は書くが、今夜は大人しく寝ますわ~(TдT)

 1月2日

 今日は父上は親戚の家に行ってくると出かけたので、旦那とジュニアの3人で「初詣」に行ってみる事にした!

 案外近くで、私は初めて行く場所だったが・・・行橋と言う場所にある「網敷天満宮」と言う、海岸のすぐそばにある神社へ行ってみる事に♪

 で!到着したら結構敷地も広い大きい神社で、初詣の人と車も結構いる!
 出店も何軒か出ていて、気分はウキウキ♪(家族そろって出店大好き)

neta-2008-1-2-1.jpg そして神社に入る前に、早速ジュニアが目をつけたのが・・・「キティちゃん」の風船!

 出店だから高いのか?1個千円もしたよ・・・。

 でもジュニアは喜んでいたからいいか(><)








 そしてお参りする前に、旦那も出店に引かれてしまい・・・「500円ハズレなしクジ」をしてしまう。


neta-2008-1-2-2.jpg ジュニアに丁度いい「プリキュア(一つ前のやつ)」の小さいピアノみたいなのが当たったよ♪ 

 ココで問題が少々・・・お参りの前に手荷物が増えちゃいましたよ!

 あいにく、予備のカバンや大き目のビニール袋を持参していなかったので、手に持ったまま歩く羽目に(^^;)






 奥に進み、神社内でお参りし様としたけど・・・凄い列!寒いし並ぶの断念しました(><)

 そして並ぶのが嫌いな旦那は「おみくじ」へ一直線!
 旦那が引いた所~「半吉」だそうで(´・ω・`)無難な年になりそうではあった。

 でもって私のは・・・「吉大」?と思ったら、反対に読んでた!「大吉」でした!
 私の願いは「安定した生活!」「大吉」と出たのはいいが、言うほど良い年となればいいのだが(^^;)

 神社から引き返した帰る途中、出店で「はし巻き」やら「イカ焼き」「串団子」で腹ごしらえ♪


neta-2008-1-2-4.jpg 寒いので車の中でモシャモシャ~。
 
 ジュニアは私の団子を奪って、美味しそうに食べちゃいました!!!










 その後、すぐ隣の「海水浴場」にジュニアを連れて行ってみた!


neta-2008-1-2-5.jpg 
 ジュニアは生で海を見るのは初めてかな?

 喜んで海に近づき、旦那と寒い中遊びまくっていた!


 その間私は海岸に落ちている貝殻拾い~♪
 中々形のいい貝殻がいっぱい落ちてたよ(^^)





 寒かったが、今日は楽しめた「初詣」となりました♪

 さて夜!今日はまともにリネしたいな(^^;)

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
オンラインゲーム
自己紹介:
リアル子育てで、なかなか趣味のオンラインゲームが出来ずにもどかしい日々を送っている主婦で~す。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
忍者ブログ [PR]